演題募集

演題登録について
発表者の氏名 | 発表者を筆頭演者にしてください。共同演者は20名以内です。 |
---|---|
所属機関 | 共同演者の所属機関もそれぞれ記入してください。(10施設まで) |
演題名 | 80字以内でお願いします。 |
抄録本文 | 1200文字以内となるようによろしくお願いいたします。この字数を超えると登録出来ません。(「図・表」の入力は出来ません) |
パスワード | 半角英数文字6〜8文字、大文字・小文字は区別されます。 |
演題申込の際には、事前参加申込も併せて行って下さい。
演題申込費用
- 演題申込は、無料です。
応募資格
- 日本循環薬理学会のセッションでの発表者は、日本循環薬理学会の会員に限らせて頂きます。非会員の方は、速やかに入会手続きを行なって下さい。
- 学会への入会は随時受付けておりますので、日本循環薬理学会事務局 (TEL:077-548-2184, FAX:077-548-2183, e-mail:okamura@belle.shiga-med.ac.jp)までお問い合わせ下さい。
YIA 資格条件
- 1または2のいずれかを満たす研究者
1.日本循環薬理学会の会員で、年会費を納めた会員歴が2年以上である40歳以下の研究者。
2.日本薬理学会の会員で、年会費を納めた会員歴が2年以上で、かつ日本循環薬理学会の会員である40歳以下の研究者。
受付番号・パスワード
- 演題登録完了の際には、受付番号が発行され、演題登録確認メールが登録された電子メールアドレスへ送られます。
- 受付番号とパスワードは抄録内容の修正や演題の採否、お問い合わせ時に必要となります。登録者の責任により確認・保管してください。 なお、パスワードに関するお問い合わせには、セキュリティーの関係からお答えできませんのでご了解頂けますよう、お願いします。
※演題登録確認メールが届かない場合は事務局(njy2012-office@umin.org)までお問い合わせください。
修正・確認
- 登録受付期間中であれば、何度でも確認・修正をすることができます。このページの「確認・修正画面へ」ボタンから、登録番号とパスワードを使って修正画面にアクセスしてください。
登録期限
- 登録期間は厳守してください。締め切り後はアクセスができなくなります。
特殊文字・制御文字について
- 制御タグ・特殊文字についてはこちらをご覧ください。
特殊文字を使用する場合は、上記リンク先に従い、制御タグを抄録本文に記入ください。
その他
- ご不明な点は下記大会事務局までメールにてお問合せください。
学会事務局
第22回日本循環薬理学会事務局
〒930-0194 富山県富山市杉谷2630番地
富山大学大学院医学薬学研究部 東西統合医療学域東西統合医学系
分子医科薬理学講座
Tel: 076-434-7262 Fax: 076-434-5021 E-mail: njy2012-office@umin.org





















